矯正一般

タバコ と矯正治療はおおいに関係します!!

今西 麻里江 歯科衛生士

2017.07.18

             
  •          

みなさん、こんにちは。
衛生士の今西です。

 

口腔内にも影響する タバコ 

 タバコ が与える身体への影響は、肺がん・脳卒中・心筋梗塞などの重大な病気、女性であれば妊娠や出産などにも悪影響を及ぼすことは、みなさんもご存知だと思います。

 タバコ は身体のみならず、口腔内にも大いに影響を及ぼします。
一般的によく言われるのは『歯周病』ですが、それだけではありません!

 

骨代謝とは

歯は歯ぐきの中にある骨によって支えられてます。
歯が動くメカニズムは骨の吸収と形成が行われることにより動きます(=骨代謝)。
矯正治療をしている人にとって タバコ は歯の動きに大いに関係し、歯の動きを悪くする原因になります。

骨代謝が行われる際には、骨を吸収する破骨細新しい骨を作る骨芽細胞が現れます。
タバコを吸っていると、タバコに含まれるニコチンやタールによって、破骨細胞・骨芽細胞ともに減少し、骨吸収・骨形成が阻害され、歯の動きが悪くなるのです。

 

受動喫煙の方への影響

ここで、自分は タバコ を吸っていないから大丈夫と安心してはいけません。
吸う人だけではなく、受動喫煙を受ける家族なども影響します!!
自分だけではなく、家族の健康のためにも タバコ はやめましょう。

矯正歯科では、全ての患者さんに喫煙を禁じています。

 

家族、そして全身の健康のためにも

矯正治療にも大いに関係する タバコ 。

自分は喫煙していないから大丈夫と安心するのではなく、もしご家族に喫煙者の方がいらっしゃったら、矯正治療を機に全身の健康の為にも禁煙を薦めてみるのも良いかもしれませんね。

Oral Powerが日本を変える一覧へ
一覧へ

ToTop